[ID:7602]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7602 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | |
ジャンル | 政府 |
格言 | 贋の紳士とは、自己の欠点を他人にも自分にもごまかす連中であり、真の紳士とは、それらを完全に認識し、それらを告白する人である。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- われわれの徳行は、往々にして偽装した不徳にすぎない。
- 真実の愛は幽霊のようなものだ。誰もがそれについて話をするが…
- 愛する人に本当のことを言われるよりも、だまされているほうが…
- 善良な裁判官における正義は称讃の愛にすぎず、野心ある裁判官…
- やかましい養生のおかげで、やっと自分の健康を保っているのは…
- 贋の紳士とは、自己の欠点を他人にも自分にもごまかす連中であ…
- 相手方の言い分を聞いてやろう、という気持ちがなくなったら、…
- 悪は虚栄が随伴するのでなければ、それほど遠くまではいかない…
- 人間一般を知ることは、個々の人間を知ることよりも容易である。
- 友人や恩人たちの欠点について始終遠慮なく語るようになったな…
- 一兵卒にとって武勇とは、彼がその生活の糧をうるために選んだ…
- 善の究極は悪であり、悪の究極は善である。