[ID:7622]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7622 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 愛 |
ジャンル | 親子 |
格言 | 世間の人が友愛と呼称するものは、社交・欲望のかけ合い・かけ引き・親切の交換にすぎない。つまり、自愛がつねに何かとくをしようとする一種の取引にすぎない。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 我々は、幸福になるためによりも、幸福だと人に思わせるために…
- 軽蔑されまいと怖れているのは、軽蔑されてしかるべき輩ばかり…
- 媚態をけっして弄さないことを注目させるのもまた、一種の媚態…
- われわれは、あまりにも他人の前に自分を偽装するのに慣れてい…
- よい結婚はあるけれども、楽しい結婚はめったにない。
- 沈黙は、自己に信用のもてない人には最も確実な才策である。
- 人間はときに、他人と別人であると同じほどに自分とも別人であ…
- 恋は火と同じく、不断の動きなしには存続しえない。なにかを望…
- 王侯が持っていない徳について称讃するのは、罪を受けずに彼ら…
- 心の裡を打ち明けるのは虚栄のため、しゃべりたいため、他人の…
- よい結婚は…恋愛を同伴し、その性質を帯びることを拒む。むし…
- 人は嫉妬するのを恥じるが、嫉妬したことがあるということや、…