[ID:7645]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7645 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 人間関係 |
ジャンル | お世辞・へつらい |
格言 | 媚態をけっして弄さないことを注目させるのもまた、一種の媚態である。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- われわれの高慢は、往々にしてわれわれがなにか一つ自分の欠点…
- 善の究極は悪であり、悪の究極は善である。
- われわれの才能より下の職について大人物に見えることはあるが…
- 好運に圧しつぶされないためには、不運に堪える以上に大きな徳…
- やかましい養生のおかげで、やっと自分の健康を保っているのは…
- 死と太陽は直視することは不可能である。
- 人は愛している限り許す。
- われわれの徳行は、往々にして偽装した不徳にすぎない。
- 沈黙は、自己に信用のもてない人には最も確実な才策である。
- 人間一般を知ることは、個々の人間を知ることよりも容易である。
- 王侯が持っていない徳について称讃するのは、罪を受けずに彼ら…
- 我々は、幸福になるためによりも、幸福だと人に思わせるために…