[ID:7613]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7613 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 感情 |
ジャンル | 賢者と愚者 |
格言 | 情念はしばしば自分とは反対の情念を生み出す。りんしょくはしばしば乱費を、乱費はまた、りんしょくを生む。人はしばしば弱きがゆえに強く、臆病なるがゆえに大胆である。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 礼儀作法は法と称されるもののうちで、いちばんつまらないもの…
- どんな人も自分の記憶が失われていることに不満をいだくが、判…
- 軽蔑されまいと怖れているのは、軽蔑されてしかるべき輩ばかり…
- 偉人の名声は、それをうるために用いられた手段によって評価さ…
- 知恵の霊魂におけるは、健康の肉体におけると同じである。
- 我々は、幸福になるためによりも、幸福だと人に思わせるために…
- この世でいちばん幸福な人は、わずかなもので満足する人である…
- 哲学は容易に過去と未来の不幸を打ち敗かすが、現在の不幸には…
- われわれはみんな、他人の不幸を平気で見ていられるほどに強い。
- 人は愛している限り許す。
- 人は往々にして恋愛を去って野心に赴くが、野心から恋愛に立ち…
- 青年は熱い血によりその趣味を変えるし、老人は習慣によりその…