[ID:7606]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7606 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 道徳 |
ジャンル | 食事 |
格言 | 罪悪でありながら、その輝きや、その数や、その極度のために無罪となるものがある。それのみか、栄誉となるものすらある。だからこそ、公の盗みが有能と讃えられ、無法に諸州を奪うことが征服と称される。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 友人や恩人たちの欠点について始終遠慮なく語るようになったな…
- 人が大部分の物事を称讃したり、くさしたりするのは、それらを…
- われわれの才能より下の職について大人物に見えることはあるが…
- 真実の愛は幽霊のようなものだ。誰もがそれについて話をするが…
- 不徳がわれわれのもとを立ち去ると、われわれは自分のほうから…
- へつらいは、われわれに虚栄がなければ通用しない贋金である。
- われわれが敵の不幸を隣れむ心の中には、しばしばやさしさより…
- 知恵の霊魂におけるは、健康の肉体におけると同じである。
- 人間はときに、他人と別人であると同じほどに自分とも別人であ…
- いちども恋の話を聞かなかったなら、恋なんかけっしてしなかっ…
- 恋は火と同じく、不断の動きなしには存続しえない。なにかを望…
- 一兵卒にとって武勇とは、彼がその生活の糧をうるために選んだ…