[ID:7617]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7617 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 道徳 |
ジャンル | 喜び |
格言 | 人が不正を非難するのは、そのことを憎悪するからではなく、むしろ、自分がその害をこうむりたくないからである。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 人間はときに、他人と別人であると同じほどに自分とも別人であ…
- 二人の間に恋がなくなったとき、愛し愛された昔を恥ずかしく思…
- 希望と恐れは切り離せない。希望のない恐れもなければ、恐れの…
- 我々は、幸福になるためによりも、幸福だと人に思わせるために…
- よい結婚はあるけれども、愉しい結婚はない。
- 語り合ってみて理性も好感も感じられない人間が多いのは、自分…
- 恋する男と女が一緒にいて、少しも退屈しないのは、いつも自分…
- 王侯に捧げる忠節は第二の自愛である。
- よい結婚はあるけれども、楽しい結婚はめったにない。
- 真の勇気は第三者の目撃者のいない場合に示される。
- 人は嫉妬するのを恥じるが、嫉妬したことがあるということや、…
- 婦人たちの貞淑は、しばしば自分の評判、自分の安静をいとおし…