[ID:7638]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7638 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 理性 |
ジャンル | 平等 |
格言 | 薬が調合されるときに、そこに毒が入るように、徳が組み合わされるときに、そこに不徳が入る。知恵は徳と不徳をうまく調合し、それを人生の不幸に対して役に立てる。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 善の究極は悪であり、悪の究極は善である。
- 偉人たちも、永びく不運には打ち負かされるところをみると、彼…
- 女は初めてできた恋人をいつまでも離すまいとする。第二の恋人…
- 我々は自分で考えるほど、幸福でもなければ、逆に不幸でもない。
- 真の勇気は第三者の目撃者のいない場合に示される。
- 忠告ほど、気前よく人に与えるものはない。
- 恋する男と女が一緒にいて、少しも退屈しないのは、いつも自分…
- 贋の紳士とは、自己の欠点を他人にも自分にもごまかす連中であ…
- 青年は熱い血によりその趣味を変えるし、老人は習慣によりその…
- われわれの高慢は、往々にしてわれわれがなにか一つ自分の欠点…
- あまり利口でない人たちは、一般に自分の及びえない事柄につい…
- 二人の間に恋がなくなったとき、愛し愛された昔を恥ずかしく思…