[ID:7640]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7640 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 道徳 |
ジャンル | 礼儀 |
格言 | 礼儀作法は法と称されるもののうちで、いちばんつまらないものだが、最もよく実施されている。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- われわれは、われわれの大切な人の死に涙を流しているのだと言…
- 友人や恩人たちの欠点について始終遠慮なく語るようになったな…
- 王侯が持っていない徳について称讃するのは、罪を受けずに彼ら…
- 忠告ほど、気前よく人に与えるものはない。
- 嫉妬は恋と一緒に生まれるが、恋が死んでも必ずしも一緒にしに…
- 真の勇気とは、人々の前でできたことを一人のときでも実行でき…
- 偉人たちも、永びく不運には打ち負かされるところをみると、彼…
- 軽蔑されまいと怖れているのは、軽蔑されてしかるべき輩ばかり…
- 世間の人が友愛と呼称するものは、社交・欲望のかけ合い・かけ…
- 不徳がわれわれのもとを立ち去ると、われわれは自分のほうから…
- 恋愛においては往々にして疑うよりもだますほうが先に立つ。
- やかましい養生のおかげで、やっと自分の健康を保っているのは…