[ID:7636]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7636 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 道徳 |
ジャンル | |
格言 | 不徳がわれわれのもとを立ち去ると、われわれは自分のほうから不徳を棄てたと信じて得意になっている。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 悪は虚栄が随伴するのでなければ、それほど遠くまではいかない…
- 青年は熱い血によりその趣味を変えるし、老人は習慣によりその…
- われわれは、あまりにも他人の前に自分を偽装するのに慣れてい…
- 女は初めてできた恋人をいつまでも離すまいとする。第二の恋人…
- 社交においては、われわれのすぐれた特性によってよりも、われ…
- われわれは、われわれの大切な人の死に涙を流しているのだと言…
- 大多数の女は、愛人の死を、彼を愛していたから泣くのではなく…
- 我々は、幸福になるためによりも、幸福だと人に思わせるために…
- 哲学は容易に過去と未来の不幸を打ち敗かすが、現在の不幸には…
- 敵が欲しければ味方より偉くなればよい。味方が欲しければ味方…
- 罪悪でありながら、その輝きや、その数や、その極度のために無…
- 善の究極は悪であり、悪の究極は善である。