[ID:10356]福沢諭吉の格言
【福沢諭吉】の格言・名言(ランダム表示)
- 社会共存の道は、人々自ら権利をまもり幸福を求むると同時に、…
- 人生は芝居のごとし、上手な役者が乞食になることもあれば、大…
- 家の美風その箇条は様々なる中にも、最も大切なるは家族団欒、…
- 顔色容貌の活溌愉快なるは人の徳義の一箇条にして、人間交際に…
- 人は生まれながらにして貴財貧富の別なし。唯学問を勤めて物事…
- 行為する者にとって、行為せざる者は最も過酷な批判者である。
- 親子だというても、親は親、子は子だ。その子の為に節を屈して…
- 治者は上なり、主なり又内なり。被治者は下なり、客なり又外な…
- 進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。
- 一度、学問に入らば、大いに学問すべし。農たらば大農となれ、…
- 人間は、負けるとわかっていても、戦わねばならない時がある。…
- 浮世を棄つるは、即ち、浮世を活発に渡るの根本なると知るべし。