[ID:7579]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7579 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 愛 |
ジャンル | 恋 |
格言 | いちども恋の話を聞かなかったなら、恋なんかけっしてしなかったろうと思われる人間がたくさんいる。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 忠告ほど、気前よく人に与えるものはない。
- 恋は火と同じく、不断の動きなしには存続しえない。なにかを望…
- 友人や恩人たちの欠点について始終遠慮なく語るようになったな…
- 死と太陽は直視することは不可能である。
- いちども恋の話を聞かなかったなら、恋なんかけっしてしなかっ…
- 善の究極は悪であり、悪の究極は善である。
- 嫉妬は恋といっしよに生まれるが、恋が死んでも必ずしもいっし…
- よい結婚はあるけれども、楽しい結婚はめったにない。
- 薬が調合されるときに、そこに毒が入るように、徳が組み合わさ…
- 恋愛においては往々にして疑うよりもだますほうが先に立つ。
- 好運に圧しつぶされないためには、不運に堪える以上に大きな徳…
- 悪にかけても善にかけても英雄がいる。