[ID:7579]ラ・ロシュフーコーの格言
ID | 7579 |
---|---|
名前 | ラ・ロシュフーコー |
職業 | 法律家・裁判官 |
カテゴリー | 愛 |
ジャンル | 恋 |
格言 | いちども恋の話を聞かなかったなら、恋なんかけっしてしなかったろうと思われる人間がたくさんいる。 |
(英語) | |
意味 |
【ラ・ロシュフーコー】の格言・名言(ランダム表示)
- 社交においては、われわれのすぐれた特性によってよりも、われ…
- 人は愛している限り許す。
- 人は往々にして恋愛を去って野心に赴くが、野心から恋愛に立ち…
- 人は嫉妬するのを恥じるが、嫉妬したことがあるということや、…
- 嫉妬は恋と一緒に生まれるが、恋が死んでも必ずしも一緒にしに…
- 哲学は容易に過去と未来の不幸を打ち敗かすが、現在の不幸には…
- 大多数の人間は自己の名誉を失わない程度に戦争の危険をおかす…
- 運命の恵みを少しもこうむらなかった人々にとっては、運命がか…
- 人間はときに、他人と別人であると同じほどに自分とも別人であ…
- 嫉妬深い妻を持つことは夫にとっては痛快である。彼は四六時中…
- 恋する男と女が一緒にいて、少しも退屈しないのは、いつも自分…
- 嫉妬のうちには愛よりも自愛のほうが多くひそんでいる。