[ID:10065]徳川家康の格言 ID 10065 名前 徳川家康 職業 武将 カテゴリー ジャンル 格言 一手の大将たる者が、味方の諸人の「ぼんのくぼ(首の後ろのくぼみ)」を見て、敵などに勝てるものではない。 (英語) 意味 前の格言を見る 次の格言を見る 【徳川家康】の格言・名言(ランダム表示) 勝つ事ばかり知りて負くる事を知らざれば害其の身に至る。 己を責めて、人を責むるな。 願いが正しければ、時至れば必ず成就する。 天下は天下の人の天下にして、我一人の天下と思うべからず。 重荷が人をつくるのじゃぞ。身軽足軽では人は出来ぬ。 怒を敵と思へ。 家臣を率いる要点は惚れられることよ。これを別の言葉で心服と… 一手の大将たる者が、味方の諸人の「ぼんのくぼ(首の後ろのく… 多勢は勢ひをたのみ、少数は一つの心に働く。 人生に大切なことは、五文字で言えば「上を見るな」。七文字で… 世におそろしいのは、勇者ではなく、臆病者だ。 家臣を扱うには禄で縛りつけてはならず、機嫌を取ってもならず…