[ID:10090]徳川家康の格言 ID 10090 名前 徳川家康 職業 武将 カテゴリー ジャンル 格言 天下は天下の人の天下にして、我一人の天下と思うべからず。 (英語) 意味 前の格言を見る 次の格言を見る 【徳川家康】の格言・名言(ランダム表示) 人生に大切なことは、五文字で言えば「上を見るな」。七文字で… 滅びる原因は、自らの内にある。 いくら考えても、どうにもならぬときは、四つ辻へ立って、杖の… 決断は、実のところそんなに難しいことではない。難しいのはそ… 最も多くの人間を喜ばせたものが、最も大きく栄える。 堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え。 人は負けることを知りて、人より勝れり。 願いが正しければ、時至れば必ず成就する。 己を責めて、人を責むるな。 真らしき嘘はつくとも、嘘らしき真を語るべからず。 人の一生は、重荷を負うて遠き道をゆくがごとし。急ぐべからず。 勝つ事ばかり知りて負くる事を知らざれば害其の身に至る。