[ID:9428]松下幸之助の格言
ID | 9428 |
---|---|
名前 | 松下幸之助 |
職業 | 経営者 |
カテゴリー | |
ジャンル | 仕事 |
格言 | 叱るときには、本気で叱らんと部下は可哀想やで。策でもって叱ってはあかんよ。けど、いつでも、人間は偉大な存在であるという考えを根底に持っておらんとね。 |
(英語) | |
意味 |
【松下幸之助】の格言・名言(ランダム表示)
- 百人までは命令で動くかもしれないが、千人になれば頼みます、…
- 「ありがとう」と言う方は何気なくても、言われる方はうれしい…
- 無限に発展する道はいくらでもある。要はその道を探し出す努力…
- 仕事をするに当たって、まず心を磨くというか、ものの考え方を…
- 半分は先輩から教えてもらう、半分は部下から教えてもらう。
- 人は何度やりそこなっても、「もういっぺん」の勇気を失わなけ…
- すべての人を自分より偉いと思って仕事をすれば、必ずうまくい…
- 経営理念は、まず経営者が考えて考え抜いて、自身で心の底から…
- 小利口に儲けることを考えたらあきません。世の中にぼろいこと…
- どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで…
- ぼくが奉公している時分に一人前になるためには、小便が赤くな…
- 人類の生命は無限。だからその未来は無限。だから、まだまだお…