[ID:9411]松下幸之助の格言
ID | 9411 |
---|---|
名前 | 松下幸之助 |
職業 | 経営者 |
カテゴリー | |
ジャンル | 仕事 |
格言 | 経営者にとって大事なことは、何と言っても人柄やな。結局これに尽きるといってもかまわんほどや。まず、暖かい心というか、思いやりの心を持っておるかどうかということやね。 |
(英語) | |
意味 |
【松下幸之助】の格言・名言(ランダム表示)
- 自分が方向を変えれば新しい道はいくらでも開ける。
- 経営者にとって大事なことは、何と言っても人柄やな。結局これ…
- 自分をほめてあげたいという心境になる日を持ちたい。
- 無限に発展する道はいくらでもある。要はその道を探し出す努力…
- 成功は運がよかったから。失敗は自分に力がなかったから。そう…
- いくら熱心でもムダなことやったらいけませんで。それがムダか…
- 心くばりの行き届いた仕事は一朝一夕には生み出せない。やはり…
- 苦しかったらやめればいい、無理をしてはならない。無理をしな…
- どんなにいいことを説いても、そのなすところがそれに反してい…
- 人間は本来働きたいもの。働くことをじゃましないことが、一番…
- 冷静ほど、大事なことはないのである。
- 何が正しいか、ということに生命を賭すことができないならば、…