[ID:9392]松下幸之助の格言
ID | 9392 |
---|---|
名前 | 松下幸之助 |
職業 | 経営者 |
カテゴリー | |
ジャンル | 元気 |
格言 | いくつになってもわからないものが人生というものである。わからない人生を、わかったようなつもりで歩むほど危険なことはない。 |
(英語) | |
意味 |
【松下幸之助】の格言・名言(ランダム表示)
- もの知りだけでは経営はできない。山野をのり越え苦境を切り抜…
- どんな賢人でも、その人ひとりの知恵には限りがあって、だから…
- 経営というものは、天地自然の理にしたがい、世間大衆の声を聞…
- 商売とは、感動を与えることである。
- 世の為、人の為になり、ひいては自分の為になるということをや…
- 私は小さい頃貧しかったので、最初は腹一杯食べたい夢でした。…
- 人間の知恵というものは、しぼればいくらでも出てくるものであ…
- すべての人を自分より偉いと思って仕事をすれば、必ずうまくい…
- こけたら、立ちなはれ。
- 人は何度やりそこなっても、「もういっぺん」の勇気を失わなけ…
- 十のサービスを受けたら十一を返す。その余分の一のプラスがな…
- せっかくの99パーセントの貴重な成果も、残りの1パーセント…