[ID:9373]松下幸之助の格言
ID | 9373 |
---|---|
名前 | 松下幸之助 |
職業 | 経営者 |
カテゴリー | 経済・経営 |
ジャンル | 魂 |
格言 | 大衆はきわめて賢明であり、きわめて公正である。われわれはつねにこの賢明にして公正な大衆の期待にいかに応え、いかに奉仕するかという点に、経営の根本をおいて仕事を進めなければならない。 |
(英語) | |
意味 |
【松下幸之助】の格言・名言(ランダム表示)
- 経営者の立場に立つ人は、先憂後楽という考え方をもっていない…
- とにかく、考えてみることである。工夫してみることである。そ…
- 経営者は、自分の商売から、業界、産業界、さらには、社会、政…
- 昨日の考えは、今日は一新されていなければならないし、今日の…
- 苦難がくればそれもよし、順調ならばさらによし、という心づも…
- いくら熱心でもムダなことやったらいけませんで。それがムダか…
- 力強さは使命感を持つところから生まれる。
- 一方はこれで十分だと考えるが、もう一方はまだ足りないかもし…
- 人の心は日に日に変わっていく。そして、人の境遇もまた、昨日…
- 万策尽きたと思うな。自ら断崖絶壁の淵にたて。その時はじめて…
- いろいろ問題のあることがむしろ望ましい。経営者としては瞬時…
- いくつになってもわからないのが人生。わからない人生を、わか…