[ID:9292]松下幸之助の格言
ID | 9292 |
---|---|
名前 | 松下幸之助 |
職業 | 経営者 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | 苦難がくればそれもよし、順調ならばさらによし、という心づもりを常に持ち人一倍の働きを積み重ねてゆくことが大切だと思う。 |
(英語) | |
意味 |
【松下幸之助】の格言・名言(ランダム表示)
- 成功者になろうとするのではなく、価値のある人間になろうとし…
- 決心することが、社長と大将の仕事である。
- 私は、失敗するかもしれないけれども、やってみようというよう…
- 人間というものは、気分が大事です。気分がくさっていると、立…
- 人の心は日に日に変わっていく。そして、人の境遇もまた、昨日…
- 自分には自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。どん…
- 人の言に耳を傾けない態度は、自ら求めて心を貧困にするような…
- 私のこれまでの人生というものは、さまざまなことを教えてくれ…
- 人生における成功の姿は、予知できない障害を乗り越え、自分に…
- 何としても二階に上がりたい、どうしても二階に上がろう。この…
- 経営者の立場に立つ人は、先憂後楽という考え方をもっていない…
- 謙虚さを失った確信は、これはもう確信とはいえず、慢心になっ…