[ID:8716]孔子の格言 ID 8716 名前 孔子 職業 思想家 カテゴリー ジャンル 格言 己達せんと欲して人を達せしむ。 (英語) 意味 【意味】自分が目的を達成しよう思うときは、まず人を助けてその人の目的を遂げさせてやる。仁者は事を行うのに自他の区別をしないということ。 前の格言を見る 次の格言を見る 【孔子】の格言・名言(ランダム表示) 過ぎたるは、なお及ばざるが如し。 人能く道を弘む。道、人を弘むるにあらず。 知らざるを知らずとなすこれ知るなり 義を見てせざるは勇なきなり(正義が何かを知りながら、それを… 速やかならん事を欲すれば則ち達せず。 己れの欲せざる所は人に施すこと勿れ。 性相近し、習い相通し。 われ、十有五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わ… 幸運がもたらされても、その全てを使ってはいけない 良心に照らして少しもやましいところがなければ、何を悩むこと… 一を以て之を貫く 巧言令色鮮なし仁。