[ID:8709]孔子の格言 ID 8709 名前 孔子 職業 思想家 カテゴリー ジャンル 格言 君子は言を以て人を挙げず、人を以て言を廃せず。 (英語) 意味 前の格言を見る 次の格言を見る 【孔子】の格言・名言(ランダム表示) 肉多しと雖も食の気に勝たしめず。唯酒は量なし、乱に及ばず。 その人を知らざれば、その友を見よ。 人の己れを知らざるを患えず、人を知らざるを患えよ。 義を見てせざるは勇無きなり 天下道あれば、則ち庶人議せず。 唯女人と小人とは、養い難いとなす。これを近づくれば、不遜な… 一を以て之を貫く 知らざるを知らずとなすこれ知るなり 上知と下愚とは移らず。 身体髪膚之を父母に受く、敢て毀損せざるは孝の始めなり。 己れの欲せざる所は人に施すこと勿れ。 君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず。