[ID:9612]西郷隆盛の格言
ID | 9612 |
---|---|
名前 | 西郷隆盛 |
職業 | 武士 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | 己を尽くして人を咎めず。我が誠の足らざるを常にたずぬるべし。我を愛する心を以って人を愛せ。自己を許すが如く人を許せ。人を責めるが如く自己を責めよ。 |
(英語) | |
意味 |
【西郷隆盛】の格言・名言(ランダム表示)
- 人を相手とせず天を相手とせよ。天を相手として己れを尽くし、…
- 正論では革命をおこせない。革命をおこすものは僻論である。僻…
- 道は天地自然の未知なる故、講学の道は敬天愛人を目的とし、身…
- 人をとがめず、わが誠の足らざるを尋ぬべし
- 租税を薄くして、民を裕(ゆたか)にするは、即ち国力を養成す…
- 小人は己を利せんと欲し、君子は民を利せんと欲す。己を利する…
- 間違いを改めるとき、自ら間違っていたと気付けばそれでいい。…
- もうここらでよか
- 世のすべての人からけなされても落ち込まず、すべての人から褒…
- 思い切ってやりなさい。責任は私がとる。
- 急速は事を破り、寧耐は事を成す。
- 凡そ人、生を惜しみ死を悪む。是皆思慮万別を離れぬからのこと…