[ID:8939]坂本龍馬の格言
ID | 8939 |
---|---|
名前 | 坂本龍馬 |
職業 | 志士 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | 人生は一場の芝居だというが、芝居と違う点が大きくある。芝居の役者の場合は、舞台は他人が作ってくれる。なまの人生は、自分で自分のがらに適う舞台をこつこつ作って、そのうえで芝居をするのだ。他人が舞台を作ってくれやせぬ。 |
(英語) | |
意味 |
【坂本龍馬】の格言・名言(ランダム表示)
- 男子は生あるかぎり、理想をもち、理想に一歩でも近づくべく坂…
- 人間、好きな道によって世界を切り拓いていく。
- 俺は議論はしない、議論に勝っても、人の生き方は変えられぬ。
- 人間というものは、いかなる場合でも、好きな道、得手の道を捨…
- 万事、見にゃわからん。
- 人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある。
- 慎重もええが、思いきったところがなきゃいかん。慎重は下僚の…
- おれは落胆するよりも、次の策を考えるほうの人間だ。
- 感涙とどめず、遥か江戸の地より拝し、龍馬かならずこの恩に報…
- 人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ。
- 世の人は我を何とも言わば言え我が成す事は我のみぞ知る
- 丸くとも一かどあれや人心あまりまろきはころびやすきぞ