[ID:8914]坂本龍馬の格言
ID | 8914 |
---|---|
名前 | 坂本龍馬 |
職業 | 志士 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | われ、はじめて西郷を見る。その人物、茫漠としてとらえどころなし。ちょうど大鐘のごとし。小さく叩けば小さく鳴り。大きく叩けば大きく鳴る。 |
(英語) | |
意味 |
【坂本龍馬】の格言・名言(ランダム表示)
- 感涙とどめず、遥か江戸の地より拝し、龍馬かならずこの恩に報…
- 人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある。
- 世の人は我を何とも言わば言え我が成す事は我のみぞ知る
- 相手を説得する場合、激しい言葉をつかってはならぬ。結局は恨…
- 人間というものは、いかなる場合でも、好きな道、得手の道を捨…
- 丸くとも一かどあれや人心あまりまろきはころびやすきぞ
- 雨が降ってきたからって走ることはない。走ったって、先も雨だ。
- 世界の海援隊でもやりますかな
- 俺は着実に物事を一つずつ築きあげてゆく。現実に合わぬことは…
- 時勢は利によって動くものだ。議論によっては動かぬ。
- 夢中で日を過ごしておれば、いつかはわかる時が来る。
- いったん志を抱けば、この志にむかって事が進捗するような手段…