[ID:7770]ルソーの格言
ID | 7770 |
---|---|
名前 | ルソー |
職業 | 哲学者 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | ある人の生き方が非合理だといって反対するのは手前勝手なでしゃばりではあるまいか。なぜなら、そのように言うことは、その人の信念確定の方法が自分のそれとは違う、ということを言っていることにすぎないからだ。 |
(英語) | |
意味 |
【ルソー】の格言・名言(ランダム表示)
- 人は生まれながらにして自由であり、かつ、いたるところで鎖に…
- ある人の生き方が非合理だといって反対するのは手前勝手なでし…
- エミール、幸福にならなければならない。これはあらゆる感覚を…
- 十歳では菓子に、二十歳では恋人に、三十歳では快楽に、四十歳…
- 自由を放棄することは、人間としての資格を放棄することである…
- 自由なる人々よ、この言葉を忘れるな。我々は自由を得るかも知…
- 女にとって束縛は免れえない運命で、女がこの束縛から離れよう…
- 優雅は美貌と違ってすり切れない。それには生命があり、たえず…
- 私たちは、いわば二回この世に生まれる。一回目は存在するため…
- 自然に還れ。
- 良心は精神の声であり、情熱は肉体の声である。
- 自然はけっしてわれわれを欺かない。われわれ自身を欺くのは、…