[ID:1897]キケロの格言
ID | 1897 |
---|---|
名前 | キケロ |
職業 | 政治家 |
カテゴリー | 人間関係 |
ジャンル | 友情 |
格言 | 真の友情を官職とか国家の公務に従事する人々の間に見出すは最も困難なり。友の昇進を自己のそれよりも大切に思うごとき人物がいずこに見出しうるか。 |
(英語) | |
意味 |
【キケロ】の格言・名言(ランダム表示)
- 神によりて賦与されて人生は短きも、愉しく送りし人生の記憶は…
- へつらいとは。悪徳の侍女。
- おお汝、ひとの世の道しるべをなす学問よ。徳を求めてうまず、…
- 私が孤独であるとき、私は最も孤独ではない。
- 恩を受けた人は、その恩を心にとめておかなければならない。し…
- 人間の一生を支配するのは運であって、知恵ではない。
- 第一に必要なるものは大胆、第二に必要なるものも大胆、第三に…
- 迷信は神々に対する無感覚の恐怖から成り、宗教は神々に対する…
- 金銭に対する欲は避くべし。富を愛するほどに狭量かつ卑しき精…
- 過去のほか確かなものなし。
- 人と一緒にいる時が、最も孤独な時だ。
- 哲学者たちの全生涯は死に対する準備なり。