[ID:1921]キケロの格言 ID 1921 名前 キケロ 職業 政治家 カテゴリー 宗教 ジャンル 迷信 格言 迷信は神々に対する無感覚の恐怖から成り、宗教は神々に対する敬虔なる崇拝から成る。 (英語) 意味 前の格言を見る 次の格言を見る 【キケロ】の格言・名言(ランダム表示) 若者からは暴力が、老人からは成熟が、その生命を奪う。 知恵とは、求むべきものおよび避くべきものについての知識なり。 借財は底なしの海なり。 記憶はあらゆる物事の宝であり、守護者なり。 恩を受けた人は、その恩を心にとめておかなければならない。し… 食物の最上の調味料は飢えなり、飲物のそれは渇なり。 武力がものをいえば法律は沈黙す。 迷信には神に対する無意識なる恐怖が存す。 予は正義の戦いよりも邪なる平和を好む。 過去のほか確かなものなし。 魂の病は身体のそれよりも危険であり、怖ろし。 嘘つきは真実を語りても信じられず。