[ID:7850]ルソーの格言
ID | 7850 |
---|---|
名前 | ルソー |
職業 | 哲学者 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | 良いラブレターを書くには、まず何を言おうとしているのか考えずに書き始めること。そして、何を書いたのかを知ろうとせずに書き終わらなければならない。 |
(英語) | |
意味 |
【ルソー】の格言・名言(ランダム表示)
- 私たちは無知によって道に迷うことはない。自分が知っていると…
- ある人の生き方が非合理だといって反対するのは手前勝手なでし…
- 学問とはわずかな時の間に、数百千年の人類の経験を受け取るこ…
- 気軽に約束しない人は、もっとも誠実に約束を守る。
- 他人の不幸に同情するのは、自分に無関係だと思えない時だけで…
- 過ちを犯すことは恥ずべきことではない。むしろその過ちがわか…
- 名声は人々のささやきに他ならないが、それはしばしば有害であ…
- 人は手に入れているものよりも期待するものを喜ぶ。
- 自由なる人々よ、この言葉を忘れるな。我々は自由を得るかも知…
- 節制と労働こそが、人間にとって最良の医者である。労働は食欲…
- 女性が男性を自由にするということは、それ自体は害悪ではない…
- 歴史は人生の方面よりも悪の方面をいっそう強く描き出す。