[ID:10502]本田宗一郎の格言
ID | 10502 |
---|---|
名前 | 本田宗一郎 |
職業 | 経営者 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | 成功者は、例え不運な事態に見舞われても、この試練を乗り越えたら、必ず成功すると考えている。そして、最後まで諦めなかった人間が成功しているのである。 |
(英語) | |
意味 |
【本田宗一郎】の格言・名言(ランダム表示)
- 実を言うと、社長をやっていた時は金儲けが財産だと思っていた…
- 新しいことをやれば、必ず、しくじる。腹が立つ。だから、寝る…
- 苦しい時もある。夜眠れぬこともあるだろう。どうしても壁がつ…
- 私がやった仕事で本当に成功したものは、全体のわずか1%にす…
- 竹にはフシがある。そのフシがあるからこそ、竹は雪にも負けな…
- 悲しみも、喜びも、感動も、落胆もつねに素直に味わうことが大…
- 創業当時、私が「世界的視野に立ってものを考えよう」と言った…
- 新しい発想を得ようと思うならまず誰かに話を聞け。
- 技術の競争は、あくまでも技術をもってすべきである。
- 僕は創業時からいつも世界を市場と考える思想を持っていた。日…
- とかく他人にきびしく、自分自身に寛大なのは凡人の常だ。
- 人間の幸福を技術によって具現化するという技術者の使命が私の…