[ID:9997]長嶋茂雄の格言
ID | 9997 |
---|---|
名前 | 長嶋茂雄 |
職業 | スポーツ選手 |
カテゴリー | |
ジャンル | その他 |
格言 | 口惜しかったさ、そりゃもう。でも、あれほどいい三振もなかった。あれほど生きた三振というのもなかった。 |
(英語) | |
意味 |
【長嶋茂雄】の格言・名言(ランダム表示)
- なぜ逃げるのか。打たれて命を取られるのか。打たれたからって…
- 野球選手には人間関係で悩む暇などない。すべてはバットを振り…
- 英語で「サムシング」といいますね、「何か」。そのサムシング…
- 小さなボールと一本のバットには運命と人生がつまっている。
- プロなら陰の苦労や苦悩を人前でみせるべきでない。
- スランプなんて気の迷い。ふだんやるべきことを精一杯やって、…
- 努力してますと練習を売り物にする選手は、プロフェッショナル…
- ウサギとカメならカメでいい。我慢する勇気が重要なんです。
- 絶対に負けちゃいけない日、私はベンチで異常になる。
- 挫折してもプライドは失わない、それは努力しているからだ。
- 若いプレイヤーが昔のように心から感動したり、感動しきれない…
- 長嶋茂雄であり続けることは、結構苦労するんですよ。