[ID:5785]ブラトンの格言
ID | 5785 |
---|---|
名前 | ブラトン |
職業 | 哲学者 |
カテゴリー | |
ジャンル | 元気 |
格言 | 哲学というものは、たしかに結構なものだよ。ひとが若い年頃に、ほどよくそれに触れておくぶんにはね。しかし、必要以上にそれにかかずらっていると、人間を破滅させてしまうことになるのだ。 |
(英語) | |
意味 |
【ブラトン】の格言・名言(ランダム表示)
- 子供と動物はずいぶんよく似ています。どちらも自然に近いので…
- われわれの現在の生は死であり、肉体はわれわれにとりて墓場な…
- だれに対しても、不正を不正でもって、悪を悪でもって、埋め合…
- 哲人が首長たり、首長が哲人たる国家は幸いなり。
- 正義とは、己れにふさわしきものを所有し、己れにふさわしきよ…
- 哲学というものは、たしかに結構なものだよ。ひとが若い年頃に…
- 人間のことは何にてあれ、大いなる心労に値せず。
- 寡頭政治とは、財産の評価に依存する政府にて、そこで富者が権…
- あらゆる支配を免れし完全なる自由は、他の人々による節度を有…
- 仕事においては最初が最も肝心である。
- 徹底的にどうしようもなく道を踏みはずした悪人に対しては、怒…
- ただ死者のみが戦争の終わりを見たのである。