[ID:10259]武者小路実篤の格言
ID | 10259 |
---|---|
名前 | 武者小路実篤 |
職業 | 文学家 |
カテゴリー | |
ジャンル | |
格言 | みな身から出たさびだ。さびを出すのが嫌だったら自分を純金にするか、絶えず自分を磨いていなければいけない。自分では何もせずに、さびが出るのに不平を起こすのは己を知らない者だ。 |
(英語) | |
意味 |
【武者小路実篤】の格言・名言(ランダム表示)
- まかぬ種子は生えぬと言うが、我等は不幸の種子をまかず、幸福…
- ものになるならないは、実に一寸した処で決まるのだ。昨日まで…
- よき友を持つものは、自分の方でもよき友になれるものでなけれ…
- 才能で負けるのはまだ言い訳が立つ、しかし誠実さや、勉強、熱…
- この道より我を生かす道はなし、この道を行く。
- 本当にころがつた者は起き上がる時は何か得をしてゐる。
- 心配しても始まらないことは心配しない方が利口だ。心配すべき…
- 生まれ死ぬ。死ぬ生まれる。かくて人生は常に新しく、常に新鮮…
- 今の人は、幸福と快楽の区別を知らない。快楽を得ることを、幸…
- 何にも特色がなくとも正直に働く人は、それは新しい世界の基礎…
- どこまでも勝ちぬき、どこまでも生きぬくためには、勇敢である…
- 自分で幸福を感じている人は、それだけで満足し感謝するが、自…