[ID:10255]武者小路実篤の格言
ID | 10255 |
---|---|
名前 | 武者小路実篤 |
職業 | 文学家 |
カテゴリー | |
ジャンル | 家庭 |
格言 | どこまでも勝ちぬき、どこまでも生きぬくためには、勇敢であることが必要なのだ。そして勇敢の第一の条件は生命を捨てるのを恐れずに戦うということだ。それも弱者のため、自分の保護を要求する人のために身を犠牲として戦う。これが勇敢なものの特質である。 |
(英語) | |
意味 |
【武者小路実篤】の格言・名言(ランダム表示)
- 自己を責めることを知っているものは善人で、他人ばかりを責め…
- 人間は神がつくったということは僕は信じられない。神がつくっ…
- どこまでも勝ちぬき、どこまでも生きぬくためには、勇敢である…
- 人生はむつかしく解釈するから分からなくなる。
- 幸福をつかむことを恐れるな。
- よき友を持つものは、自分の方でもよき友に、なれるものでなけ…
- 他人がどうであろうと自分さえ、ちゃんとしていればいい。する…
- まかぬ種子は生えぬと言うが、我等は不幸の種子をまかず、幸福…
- 最も進んだ技巧は技巧を忘れさす。
- 自分でも何かのお役に立つのだ。このことは喜びである。この喜…
- よき友を持つものは、自分の方でもよき友になれるものでなけれ…
- あるがままにて、満足するもの万歳。